京のすうぷ屋さん

自慢のすうぷの事やあちこちで見つけたちょっと楽しいことを綴ってます

季節のあれこれ

花散歩(御室仁和寺編)

御室の桜が咲いたら京都の桜は終わりと言われる、御室仁和寺の桜が満開を迎えました。 名所中の名所なのに初めて足を踏み入れました。粘土質の土壌で根が張りにくく大人の背丈くらいの低い木が密集しており、桜の海を歩いているようで、いつもの見上げるお花…

暖か過ぎて〜〜

例年なら桜がそろそろ見頃かなという時ですが、あっという間に咲いた桜はあっという間に満開、そしてあっという間に散り際に接しています。 …と思っていたら、早くもハナミズキが開花の準備万端!といったかんじです。 季節のリレーも順調に引き継がれていま…

花散歩(植物園編)

仕事の合間にちょっと植物園に寄り道したら、入ってびっくりチューリップと桜がコラボレート何もかもが満開で美しいです。 昨日乗ったタクシーの運転手さんが゛これだけキレイに咲いてるけど観光客はまだまだ少ないです。桜が早すぎて追い付いてないんです゛…

花散歩(御苑編)

御苑の近衛邸跡には糸桜と言う早咲きの枝下桜がたくさん植えられ、見頃を迎えはじめてます。池にはカワセミもおり、今日も姿を見せてくれました。 御苑内には神社が3つありますがそのひとつの宗像神社には白木蓮と藪椿が美しいコントラストを見せてます。桜…

花散歩(雨宝院編)

京都は早咲きの桜がボチボチと咲き始めました。 椿は今が見頃を迎えています。 少し分かりにくいところにある小さなお寺 ゛雨宝院゛美しく整備された庭には松、椿、桜がぎっしり植えられています。 珍しい桜の木があったりして、桜シーズンは小さなお寺が満…

ゴソゴソ

急に暖かくなり隠れていた虫たちやら卵から孵ったオタマジャクシやらがモゾモゾし始めました。フフフ…楽しい季節到来です。 京のすうぷ屋さん スープ通販は上のロゴをクリックしてください。

沈丁花開花

春の日差しを受けて、長らく蕾のままだった沈丁花が開花しました。いよいよ春本番! 今週は気温もグンと高くなるようです。 すうぷ屋さんのすうぷも、冬から春へと移行してきています。現在の残数…☆白菜ベーコン 2 ☆ブラウンオニオン 3 ☆ごぼう、さつまいも …

桜開花🌸

お天気は良いのだけど、風がまだまだ冷たくてマフラーとマスクが手放せない! そんな中、上京区一条戻り橋辺りの桜(河津桜という早咲きの桜ではありますが)が開花しています。 今は梅も椿も満開で、青い空ににとても映えます。 さて突然ですが、3/25日曜日、…

天神さん

梅の名所でもある北野天満宮🎵 丁度見頃になりました。 有料の梅林に入らなくても、境内には沢山の梅が楽しめます。伝統ある茶店の抹茶とお饅頭もおいしいです✨ 早朝ならゆっくり観賞できますよ~ 京のすうぷ屋さん スープ通販は上のロゴをクリックして下さい。

春が来た🎵

今週に入り気温がグッと上がってきたので、待ちかねたように庭の花が咲き始めた。 例年より半月くらい遅れたかな~~ 今年の冬は寒すぎて、植木鉢に霜柱が立ちカチンコチンの日が続いて心配したけど、みんな頑張って冬越ししてくれました。 梅も椿もいつもより…

開花宣言

先月の百万遍手づくり市。お隣のブースで買った梅。ずっと蕾が固かったのですが、本日開花しました! こんなに寒いのに、少しずつ少しずつ春になってきているのですね。 http://www.kyosoup.com/ すうぷ通販はこちらからどうぞ

スーパー・ブルー・ブラッドムーン⁉︎

買い物からの帰り道、あまりに赤くて大きな満月にびっくり! 思わず画像を撮りました あまり上手く撮せなかったけど… 今夜は、満月が通常より大きく見える「スーパームーン」と、ひと月に2度目の満月の「ブルームーン」、そして皆既月食により月が赤く見える…

沈丁花

沈丁花…チンチョウゲ、と呼んでいるが、調べてみるとジンチョウゲ、とも言うそうです。 まだまだ寒さは続くようですが、いつもの通り道に季節のお花を育てておられるお宅があり、昨日ふと沈丁花のつぼみを見つけました。沈丁花というと、大好きな星野富弘さ…

Paris

娘がヨーロッパへ出張しています。今はパリ、その後ロンドン、そしてミュンヘン、と約2週間の長旅のようです。 今は本当に便利な時代で、リアルタイムで景色が送られてきたり情報が入ってきたり…ほんまにそんな遠い所に行ってるんやろか…と、アナログな感覚…

都道府県女子駅伝

そろそろゴールに近づく女子駅伝、36回目になるらしい。 始まった当初は選手層が薄く普通の足の早い中高生から企業選手のいない地方などは市民ランナーレベルの40才を越えるおばさんまでほのぼの感漂うレースだったように思う。 底辺の拡大やレベルアップに…

酒粕シーズン

12月に入った頃からスーパーや酒屋さんに゛酒粕あります゛と貼り紙が出る。 京都は酒どころなので、いろいろな酒蔵の酒粕がお手軽に手に入る。 昨年同窓会LINEで佐々木蔵之介さんの実家の佐々木酒造の酒粕が話題になり、私も頼まれものも含めて何回か買いに…

七草粥

子どもの頃は七草粥なんて…と仕方なく食べていた七草粥ですが、いつの頃からか好きになり、今年もスーパーで七草粥セットを買ってきました。1月7日…五節句のひとつだそうで7の付く日の節句は人日(じんじつ)の節句と言うらしく、人を大切にする日だそうです。…

あけましておめでとうございます✨

青空の元旦となりました。 初歩きに吉田神社を選択し初テクテクしてきました。元旦から一万歩越え!なかなかの出だしです。 今年初めて知ったんですが、根付きの若松を門松にするのは京都独特のものだそうです。 会社やお店の門構えには大きくて派手な門松が…

それぞれに準備

例年より寒い年の瀬を迎え、お正月に向けての準備をしていますが、寒さに負け億劫になりながら、どうしてもやっておきたい場所、見て見ぬ振りをする場所…と自分なりに振り分けています。見て見ぬ振りの場所ばかりだ〜〜 数年前から我が家のおせち料理作りに…

駅伝の季節

毎年元旦から3日はまったり駅伝三昧が恒例で、年末は高校駅伝今週末です。 各地の高校生がすでに京都入りし、あちこちでコースの確認やランニングをしているのを見かけます。 後ろ姿を見ていると頭が小さくスタイル抜群、走る姿が美しいです。 練習風景を見…

落ち葉

明日で11月も終わり。あちこちの見事な紅葉もぼちぼち終わりを迎えています。いつもの通り道のお寺の階段も落ち葉の絨毯となってきました。もみじの方が10日ほど前に先に散り始め、その後今はいちょうが散り出して、10日の間で絨毯の色が変わって比べるとと…

紅葉🍁

冷え込みが続き、いっきに紅葉が進みました。京都の有名寺院は大変な人出です。 写真は幼い頃からの遊び場だった、相国寺です。今年はほんとにキレイに色づきました。 真っ赤になる木、グリーンからイエロー、オレンジへのグラデーションの木、今が一番の見…

アガベ

行きつけの美容院、陽当たりも良く、さまざまなグリーンが元気よく育っています。おそらく中南米あたりが原産だろう、この植物。アガベというそうですが、そのアガベに花が咲いた!と大騒ぎ! なんでも、上手く育てた時のみ、10年から15年後に花を咲かせる植…

山茶花

北風が冷たくなってきて、いつもの道にも山茶花の花が咲き始めました。咲いては散り、散っては咲いて…これから次々と咲いていくことでしょう。♫さざんかさざんか咲いた道 たき火だたき火だ落ち葉たき〜〜♫ と、子どもの頃歌いましたよね(^^) さざんかの花言…

御苑散歩

久しぶりの御苑散歩 御苑のシンボルツリー的大銀杏がキレイに色づいてます。昔から好きな木で一時樹勢が衰えたことがあって心配してましたが今年は元気そうです。 もみじは陽当たりのいい木がほんのり色づく程度で見頃はまだ先‼ 桜が狂い咲きしてたり、早咲…

黄昏

雨続きばかり、台風ばかりの10月も今日で終わり。ブラタモリですっかり有名になった、豊臣秀吉が作った御土居にも夕暮れがやってきました。時刻はまだ5時前なのに、こんな黄昏。 もみじの葉もぼちぼち紅葉が始まりました 写真には撮れませんでしたが、紅く染…

秋の七草 part 6

葛 鴨川べりにゾロゾロと蔓をのばしている葛‼ 残念ながら花の時期を見誤りました。 "緑の怪物"と異名を持つこの植物はひと夏に10mも成長し広い空地も覆いつくすほどの繁殖力があります。 過疎化の進んだ里山地区などでは大問題になっています。 江戸時代くら…

金木犀

金木犀というのはある日突然香ってくるもので、いつもの通り道も2日ほど前から良い香りで咲いています。トイレの芳香剤の香りにも選ばれるくらい強い香りですが、なんだかとても懐かしい気分にもなります。中国南部原産で、雌雄異株の植物だそうですが、江戸…

むかご収穫

6月に山芋栽培にチャレンジしている❗と言う記事アップしたけど、むかごがいい感じに実っている🎵 山芋のほうはあと1年寝かせて大きく育てようかと欲を出しているけど…… そのむかごのひとつから葉っぱが出ているのを発見❗なんかカワイイので写メ撮りました。

十五夜

鯖の模様のような、鰹の模様のような雲が出ていますが、それもご愛嬌! 2017年の十五夜、雨の日もありゃ風の日もあり、そんな自然界の中で小さく生きてる中、すんばらしい十五夜の今夜に感謝感激です!